2011年11月25日金曜日

とりあえずFAR受けました

約4カ月放置。継続するのも大変だと実感。

さて、割と忙しくて放置してたが、勉強は細々と続けており、
先日FARのみ受験までたどり着いた。(日本受験)

それにしても受験にたどり着くまでも一苦労だった。。
アメリカ人のオペレーションがいい加減すぎて、卒業証明書を送った送ってない
とかそういうレベルの話(当然送ってますが)で1カ月くらい時間が余計にかかった印象。

肝心の試験だが、テストレットが進むごとに目に見えて難易度が上がることはなかった気がしたので
駄目かなと思う。思いのほか、政府会計は出なかった。2割くらいはでるので手を抜くことなくやるようにと予備校のアドバイスだったが、体感としては2割以下。なので、ここを捨てる人がいるのもうなずけた。
また、連結なんかもほとんど出なかったような印象。連結のSIM問題対策、結構大変ではあった。そのSIMに関しては、仕訳の問題が2問/7問のなかで目にした記憶がある。

というわけで、FARの結果はさておき次のAUDに向けて勉強を開始した。頑張らねばー

8 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. お久しぶりです。前にコメントした布巾です。
    僕も2月の受験を目指して、9月末にFACSに学歴審査を
    送りましたが、まだ返ってこないです。

    管理人さんは学歴審査はどれくらいで返ってきました?
    アラスカ州で出願でしたよね。出願後、NTSはどれくらいで来ました?

    質問ばかりですいませんが、教えていただければ幸いです。

    返信削除
  3. 布巾さん>お久しぶりです。コメントどうもです。私は記憶および記録をたどると、以下の通り。

    7月10日前後にアラスカ州へ学歴審査しました。そして7月下旬ころNASBAから「資料不足してるよ」と連絡があり(そんなことはないんですけど)、「前に送っている証跡があるので探して確認してくれ」といって10日程要しました。この結果8月上旬に受理されたようです。その後アラスカへ出願し、9月23日にNTSを受領しました。ですので、学歴審査にかかった日数は3週間、NTS受領は1ヶ月半くらいではないでしょうか。

    ただ、私はこれでもスムーズなほうだと思います。どんどん催促したほうがいいと感じました。

    返信削除
  4. 早速のお返事ありがとうございます。
    学歴審査はFACSでしたか?それともERESですか?
    (FACSは平均2.5ヶ月くらいかかるみたいですね…)

    アラスカ州にはWebで出願後、成績証明書も送らないと
    いけないみたいですね。

    早速月曜にでも催促してみようと思います。

    ところで公会計は思ったよりも出ないんですね。

    返信削除
  5. 私はFACSでした。アラスカ出願の前に、メインで学歴審査をしてました。無駄になりましたが、メインが日本受験可ならいいなと思って学歴審査のみ手続きしてました。成績証明書等は出願前に送ってもOKらしいです。予備校ではFACSの学歴審査時に合わせて手続きしたほうがスムーズなのでお勧めですとの話でした。

    公会計については、私の場合は20%もなかったように思いましたが、多い時は沢山出ることもあるのではないかと想像します。(多く出たという話も聞いたことがありますので)

    返信削除
  6. なんとか試験会場申し込みまでこぎつけました。
    ここまで長かったです。受験は午前と午後どちらにしました?

    返信削除
  7. 私は午後受けました。午後しか空いてなかっただけなんですが(笑)

    返信削除
  8. 来月いよいよ受験します。FARの時間は4時間でギリギリでした?
    AUDの勉強はいかがですか?

    返信削除